【公式】シャリエ京都円町│史上初中京区円町駅徒歩2分の新築分譲マンションの『コラム』|東レ建設

COLUMN

コラム

Special Column

円町駅前邸宅の
真価に迫る!

一般社団法人 住まいる総合研究所

代表理事 井口 克美

30年以上関西を中心に不動産領域の仕事に従事。これまで2000件以上の物件を視察。住まいの選び方・暮らし方・不動産市況などに関するセミナーや住宅記事執筆等を行っている。

井口 克美

01

あこがれの
「中京区アドレス」に住む!

四条烏丸 四条烏丸
二条城 二条城

中京区周辺は平安時代から都の中心であり、現在も、オフィスビルや商業ビル、京都市役所、金融機関、ホテルなどが集積しているように、京都市の行政や経済の中心になっています。また、世界遺産の二条城をはじめ、数多くの歴史的資産があり、祇園祭や時代祭が行われるなど、歴史や文化を引き継いでいる街でもあります。
そのため、職住近接を求める共働き世帯や、都心の便利な生活に憧れるシニア世帯を中心に、住みたい街として人気があります。実際、「住みたい街ランキング2022」において、中京区は住みたい自治体、京都府内第1位になっていることからも、多くの人の憧れの住宅地であることがわかります。
しかし、中京区で新築マンションを購入する難易度は上がっています。それは発売戸数が少なくなっているからです。京都市では2007年から実施された新景観条例により、高さの規制等の建築条件が厳しくなり、マンション建設が難しくなっています。さらに、インバウンド需要の増加に対応するための商業施設やホテル建設用地との競合が激しくなったことで、マンション用地を手に入れることが困難になっているのです。
今後もこの状況は続くと考えられますので、購入機会を逃さないことが大事です。
中京区は住みたい人が多い一方、マンション供給が少ないため、「中京区アドレス」はあこがれの対象となっているのです。

■資産価値ランキング「京都・奈良・滋賀」
資産価値ランキング
資産価値ランキング image photo

※2010年1月~2012年12月に新規分譲され2021年1月~2021年12月に中古流通した分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出。※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外。※(株)東京カンテイ調べ

02

時間効率が良い暮らしが
実現する「円町」駅徒歩2分

阪急オアシス円町店 阪急オアシス円町店
京都市立朱雀第八小学校 京都市立朱雀第八小学校

近年共働き世帯が主流となり、時間効率の良い暮らしが求められています。そのため、マンション選びにおいても、交通や生活の利便性の良さがさらに重視されています。また、リモートワークなどの働き方改革により、平日の日中でも自宅にいる時間が増えますので、生活環境の重要性が増しています。
そう考えると、JR「円町」駅徒歩2分の立地は、とても魅力的です。「二条」駅へ直通2分、「京都」駅へ直通7分と、都心へ短時間でアクセスできます。大阪方面への通勤もスムーズで、新幹線が利用しやすいので、出張や旅行の時にも便利です。また、徒歩12分の東西線「西大路御池」駅を利用すれば「烏丸御池」駅まで6分で行けるなど、2WAY利用できることでさらに利便性が上がります。
そして、駅徒歩2分は、安全性が高いことも魅力です。大雨などの荒天時や夜遅くなった時でも、駅近であれば歩く距離が短く、丸太町通り沿いなら夜でも人通りがありますので、小さなお子様や女性、シニアにとって、安全で安心といえるでしょう。

また「円町」駅周辺には生活施設が集積していますので、日常生活はとても便利です。「阪急オアシス」や「生鮮館なかむら」「フレスコ」などのスーパーをはじめ、エディオンなどの大型商業施設や金融機関、医療機関、公共機関などが徒歩10分圏内に揃っているのは、恵まれた環境といえるでしょう。
また、「二条」駅前には、映画館、書店、飲食店などが入った複合商業施設「BiVi二条」がありますので、目的に合わせて使いわけることで、さらに生活バリエーションが豊かになります。
他にも、市立朱雀第八小学校(徒歩4分)や市立北野中学校(徒歩6分)などの教育施設、円町児童公園をはじめとする大小様々な公園に近いので、子育てしやすい環境が整っています。「円町」駅前には有名な進学塾があることからも、教育に対する意識が高いエリアであることがわかります。
小さな子供からシニアまで、様々な世代が快適に暮らせる街は、将来ライフステージが変化しても、快適に暮らすことができる安心感があります。
駅を中心としたコンパクトシティ化が進む現代において、「円町」駅徒歩2分は、交通利便性と生活利便性に優れた、まさに時代のトレンドといえる場所です。時間効率を重視する人はもちろんのこと、安全で快適に暮らしたい全ての世代にとって、理想的な立地といえるでしょう。

03

将来性が感じられる円町

「円町」駅周辺の公示地価の推移
「円町」駅 「円町」駅前

中京区の中でも西ノ京エリアは、2000年のJR「円町」駅の開業、2008年の東西線「西大路御池」駅の開業など近年、交通アクセスが発展してきました。
その中でも、円町周辺は、オフィスビルや大型商業施設が集積する都心から程よい距離にあり、妙心寺や世界遺産である仁和寺や龍安寺が近くにあるなど、京都らしさが感じられる街です。
新築分譲マンションもコンスタントに供給されるようになり、価格が高騰している中京区都心部と比較すると、お求めになりやすい価格でマンション供給されていることからも注目度が上がっています。便利で快適、そして京都らしさが感じられる場所で住みたい、ということで、他の地域から移住する人が多いと聞いています。
その結果、円町駅周辺(徒歩250m地点)の公示地価は、2012年から2022年の10年間で約22%上昇し、「円町」駅が資産価値ランキング第3位になるなど、エリアの評価が上がっています。これからも楽しみな街といえます。円町は都心に近く、利便性が高い場所でありながら、京都の風情が身近に感じられる、京都でも数少ないバランスが取れた住宅地といえるでしょう。

04

利便性・資産性の面で
期待値の高い
「円町」駅徒歩2分の価値

「円町」駅 JR円町駅
image photo

駅周辺は、既存の建物が集積していることに加え、利用価値が高いため商業施設やオフィスビルとの用地取得の競合が激しく、新しくマンションを建てることは困難です。
実際、「円町」駅徒歩2分の新築分譲マンションは、開業以来22年間で初めてということからも、いかに駅の近くでマンションを供給するのが難しいかがわかります。それだけ駅徒歩2分は得難い立地であり、希少性が高いといえるでしょう。
さらに、資産価値の参考指標となるリセールバリューでは、駅に近いほど価格維持率が高く、資産価値が落ちにくい傾向にあります。そのため、駅近立地は「半投半住」といわれるように、住みながら資産形成ができるということで購入する人もいます。
「円町」駅徒歩2分は、利便性だけでなく資産性の面でも期待値が高いのです。

■京都府内の駅距離別リセールバリュー
中古価格でも高価格を実現

05

開放感あふれる建物と
バリエーションが豊富な
住戸プラン

image
シャリエ円町 外観完成予想図

駅周辺には建物が密集していますので、駅近のマンションの場合、隣接する建物との距離が近く、圧迫感を感じることもあります。しかしながら、当マンションの敷地は、三方接道のため独立感が高く、南側は道路幅が広い丸太町通りになっていますので、開放感が感じられます。
スタイリッシュで重厚感のあるマンションは、道行く人のランドマーク的な存在になるでしょう。
また、駅近の利便性の高い立地は、シングルやディンクス、シニアまで幅広い世代に人気があります。それぞれ家族数やライフスタイルが違いますので、ニーズに応えるためには広さのバリエーションが必要になります。
当マションでは37戸という小規模でありながら、40㎡台~90㎡台まで幅広い住戸バリエーションを実現していますので、様々なライフステージの人に購入機会が生まれています。
駅近に住みたい人の希望を幅広く叶えるために、よく考えられたプラン構成だと感じました。

このように5つの視点で考察すると、
『シャリエ京都円町』の立地ポテンシャルの
高さ
希少性が認識できる。
「円町」駅徒歩2分の立地は、
利便性だけでなく資産性の面でも
期待値が高い魅力的な場所といえるだろう。

※掲載の完成予想図は設計図書を基に描いたもので形状・色調等は実際とは異なります。また施工上の都合、行政官庁の指導等により変更が生じる場合があります。
※距離表示は現地からの地図上の概測です。徒歩分数は80mを1分として算出したものです。※環境写真は2022年8月に撮影したものです。