日常にゆとりが生まれる、
「シャリエ大津中央スクエアクロス」
の暮らし方




出社の日も新快速で
快適アクセス!
- JR「大津」駅から
「京都」駅・「大阪」駅へ直通アクセス - 京阪「びわ湖浜大津」駅を利用すれば
京都市内へもアクセス









充実のワークスペースで作業効率UP♪
- 夫婦共用のワークスペース
- 1階のスタディラウンジ





散歩コース。
頭と体を
リフレッシュして
もうひと頑張り!
- 「なぎさ公園」まで徒歩5分の
快適アクセス




ハマっている!
今日は私が夕食担当。
- スーパーまで徒歩2分の
快適アクセス - 徒歩1分の場所に
24時間営業のコンビニもあるから安心
今日は、友人とのホームパーティーを予定しているため、「フレンドマート 大津なかまち店」で買物をします。仕事が少し遅くなったときは、21時まで営業している「フレスコ大津店」も利用しています。さらに、自宅から徒歩1分(約40m)に24時間営業の「ローソン大津中央二丁目」があり、公共料金の支払い忘れに気づいたときなど、急な出来事で困った時に重宝しています。

-
ローソン大津中央店(約40m)
(営業時間)24時間営業 -
フレスコ大津店(約100m)
(営業時間)9:30~21:00 -
フレンドマート 大津なかまち店(約450m)
(営業時間)9:30~20:00


徒歩9分
歩道を通るので
帰り道も安心
- JR「大津」駅まで徒歩9分の快適アクセス
JR「大津」駅は自宅から徒歩9分(約720m)の場所にあります。道のりはほぼ直進で、曲がり角が少なく、道中は歩道が整備されているので快適です。


現地周辺概念図


リビングで手料理を
振る舞う。
「おいしい!」の
言葉がうれしい♪
- バルコニーに面した約13帖の
広いリビング・ダイニング - 料理もはかどるL字型の対面キッチン
友人を招いたホームパーティーのときは、洋室(3)の間仕切りを開放してリビングと一体化することで、約18.6帖の大人数でもパーティを楽しめる広々空間にしています。さらに、対面キッチンだから、リビングにいる友人達とコミュニケーションしながら料理ができます。


(びわ湖大津観光協会提供)

一大イベントも!
- びわ湖大花火大会
- 大津祭
滋賀県を象徴する花火大会のひとつである「びわ湖大花火大会」や、湖国三大祭のひとつであり国指定重要無形民俗文化財である「大津祭」も自宅から近くの場所で開催されるから、移動距離も少なく夫婦2人でイベントを満喫することができます。お泊りも兼ねて、親戚や友人を招待することもできるので、毎年とても楽しみにしています。
※「びわ湖大花火大会」は8月、「大津祭」は10月に開催予定。場合により開催が中止になる年もあります。
※1 JR「大津」駅からJR「京都」駅へ直通10分(新快速利用時)となります。(通勤ラッシュ時9分~11分で運行。最多運行本数が10分となります。)また、乗り換え・待ち時間を含みます。
※2 JR「大津」駅からJR「大阪」駅へ直通43分(新快速利用時)となります。(通勤ラッシュ時39分~56分で運行。最多運行本数が43分となります。)また、乗り換え・待ち時間を含みます。
※掲載の電車所要時間は通勤ラッシュ時(7時・8時台)のものです。また、乗り換え・待ち時間を含みます(2022年7月現在の情報です)。
※WIC:ウォークインクロゼット SIC:シューズインクロゼット
※掲載の環境写真は2020年9月・11月に撮影したものです。
※掲載の周辺環境データは2020年8月に調査したもので、現状と異なる場合があります。
※掲載の地図は概略図につき、省略されている施設・道路等がございます。距離表示は現地からの地図上の概測です。徒歩分数は80mを1分として算出したものです。(2020年12月現在のものです)
※車分数は実測となり、時間帯及び道路事情により変動する場合があります。
※掲載の情報は2021年1月現在のものです。
※掲載店舗・施設などの営業時間などは2021年1月時点のものです。変更されている場合がありますので、ご確認の上、ご利用下さい。