立地概念イラスト
都心に生き、琵琶湖に寄り添う、
新しい暮らしのかたち。

2020年。時代は変わりました。
家とは?家にいる幸せとは?どこにどのように住まうのが理想なのか?
これほど考える機会はなかったかもしれません。
だからこそ確かな答えを届けたい。そんな想いを本物件の建物に込めました。
職場への近さだけでなく、家族みんながリラックスできる我が家の広さも重視すること。
遠出しなくても便利が揃う住環境であること。
そして琵琶湖を身近に、いつでもリフレッシュできること。
導き出した答えは、大津中央アドレスにワイドスパンの快適空間。
滋賀県および大津市供給戸数No.1※1の
東レ建設が今、新しい理想を描きます。

コロナの影響でのテレワーク実態の変化

今後の間取りの変更意向

※出典:「新型コロナ禍を受けたテレワーク×住まいの意識・実態」調査(2020年5月SUUMO調べ)
※出典:「新型コロナ禍を受けたテレワーク×住まいの意識・実態」調査(2020年5月SUUMO調べ)
今後住み替えたい住宅への希望とは?

アナタが描く理想を
叶えます。
PLAN
POINT1 全戸ワイドスパン採用
全戸ワイドスパン採用により、
快適な住空間を実現しました。
- 〇 採光面積が広く日当たりがよい
- 〇 空間をゆったりと確保することができる
- 〇 居室内の収納スペースも充実しやすい
POINT2 個性あふれる基本プラン5タイプ
- 〇65㎡~90㎡超、全戸WIC付、
2LDK+S(サービスルーム)~4LDK - 〇角住戸は2面バルコニーを採用
- 〇バルコニーに面した明るいキッチン
- 〇琵琶湖を望む居室 など
POINT3 メニュープランをご用意
基本プランに加え、居室の広さや部屋数を
変えられるメニュープランをご用意しております。
- 〇 テレワークスペースを作る
- 〇 広いリビングや寝室を作る
- 〇 充実の収納スペースを作る など
LOCATION
徒歩10分圏内に生活利便施設が揃う、
大津の地
コンビニからスーパー、商店街まで商業施設が身近に集結。
さらに、レストランやカフェ、銀行、クリニックも周辺に。
保育園、幼稚園、小学校、公園も徒歩圏に揃い、子育て環境も充実しています。

SHOP/CAFE
ショッピング施設
全15施設

PUBLIC
公共施設・公園
全6施設

ACADEMIC
教育施設
全5施設

MEDICAL
病院施設
全6施設

BANK
金融施設
全6施設

航空写真
BRAND
滋賀県および
大津市供給戸数No.1※1
東レ建設が自信をもってお届けする
新しい理想の住まいです。




1972年にマンション事業を開始して以来、
関西・関東・東海を中心に29,000戸を超える住まい※2を供給し、
滋賀県だけでも4,041戸を超える住まい※2を供給しています。
これからもお客様からいただいた信頼と愛着を大切にしながら、
安全性や快適性・資産性の考え方を超え、暮らしの次代を拓く、
真に価値ある住まいを東レ建設は創造します。
※1 MRC(不動産データバンク)より1995年以降の供給実績をもとに算出。(2023年5月MRC調べ)
※2 東レ建設株式会社 公式サイト「分譲マンション供給実績」より算出。(2023年7月時点)
※掲載の立地概念イラストは、本件の立地概念を表したイメージのため、実際とは異なります。
※図面・面積は計画段階のものであり、施工上の都合により変更が生じる場合があります。予めご了承ください。
※掲載の航空写真は2020年10月に撮影したものに一部CG処理を施したもので、実際と異なります。
※掲載の環境写真は2020年9月に撮影したものです。
※掲載の周辺環境データは2020年8月に調査したもので、現状と異なる場合があります。
※掲載の地図は概略図につき、省略されている施設・道路等がございます。距離表示は現地からの地図上の概測です。徒歩分数は80mを1分として算出したものです。(2020年12月現在のものです)
※掲載の情報は2022年10月現在のものです。